ご当地芸人
こんにちは。
昨日は年に一度の田原市商工会女性部の懇親会。
ワタクシは過去に2回参加したことがあるのですが、3回目の昨夜はこれまでとちょっと違った企画がありました。
会の中盤に「余興」のコーナーが設けられていまして、特別ゲストの方が大道芸を披露してくださいました。
その特別ゲストさんは地方公務員さんで、素人の大道芸人さんだとか。
が、しかし・・・
何者ですか、この方は?
素人とは思えぬ大道芸。「玄人はだし」ってやつですね。
そして、素人とは思えぬ話芸。笑いのセンスが光ってます。
会場はヤンヤヤンヤの拍手喝采と大爆笑で盛り上がり、「地方公務員を辞めても食っていけるぞ~!」などとの野次まで飛び交っておりました。
確かに、素人にしておくにはもったいない・・・。
でも、地方公務員という本業があるのだから、それはそれで堅実な人生で結構なことです。
そうだ!ご当地アイドルならぬ「ご当地芸人」というのはどうでしょう?
地方公務員としてお給料をもらって大道芸を披露しつつ田原をPRする。
うん、それだっ!それなら文句ないでしょ~。
商工会女性部も予算が少ない中でのやりくりで、その方がボランティアで来てくださるということでお願いしたそうです。
なんとまあ、奇特なお方。
来年はぜひ、「ご当地芸人」としていらしてください!
| 固定リンク
« 年賀はがきと年賀状の違い | トップページ | 変貌 »
コメント